鬼滅の刃にはまり・・・
鬼滅の刃にはまってしまって、子供は3月からずっと学校がお休みで、今の所5月末までお休みですが、この休み中に9巻までDVDをレンタルして見ました。
子供とお昼に見ました、内容とか、キャラとかこのアニメは凄く奥が深くて考えさせられるアニメで、子供の事は真剣にアニメのセリフとかに影響されたりアニメから大事な事も教わりましたが、久々に子供に帰った様な感覚でした。
DVDも少なくてツタヤを往復してレンタルも戦争でして、やっと今頃になって数が増えましたが、同時にガチャもツタヤに置かれていたけど1日とかで完売になっていて、ラバーストラップが入手できなくて残念。おまけ付きのお菓子もすぐ売れてしまって残念。
アニメ見てると毛先が気になってしかたなかった。
たまたま長い髪をセミロングにカットしたら、毛先の段カットがとても良くて外にはねると、まるでアニメに出てきた敵の女の子に似てるということで、赤で毛先を染めてみました。だってまずやらないですね。アニメの影響ですけど、美容師さん鬼滅カラーをしに来る人はけっこういると言ってました。自粛生活の中ではこういう気分転換もいいかもしれない。
楽しい気分になります。
鬼滅の世界にどっぷり。
でまたDVD見たいな~って。
キャラはみんな好き。敵までもみんな好きですけど、嘴平 伊之は素直でバカぽい所が好きです。とにかく人間性を取り戻す事が出来たし、色々救われる部分もあります。
子供時代は、私はこうやってアニメとかTVとか映画とか、そういう部分から勉強になった事が多かったなって思います。
こやってイメチェンしてみたり、マフィンやクッキーを子供と作ったり、苺飴を作ってみたり、失敗したけど・・・。
今はフルーツ飴を作る達人になりたいな。難しいな~。飴って難しんですね。
アメリカはマスクしないと罰金だそうで・・・。
不織布がアレルギーですので、昔あった数枚のガーゼマスクがとても貴重です。材料も今は完売で手に入らないので、大事に使ってます。不織布ってかゆくなりますね。
なんだか同じ日々が繰り返されてる毎日ですが、たまに違ったこともやったり・・・。で食費が増えてる・・・。